皆様こんにちは、本日は私友人と渋谷で開催されているジョジョ複製原画展、JOJOCARAVANに出かけてきました!
娘の幼稚園への送迎を終えてから渋谷駅で友人と合流します!
渋谷到着!
開場は渋谷のSACSという建物です。初めて行く場所ですが迷わずにたどり着くことができるのか…
朝の山手線はとても混んでいますね…


外国人観光客も多く、て久しぶりの満員電車です。


なんとかハチ公前にたどりつき友人と合流しました。これから歩いて会場まで向かいます。
ハチ公の写真撮影に列ができてますよ…ハチ公先輩さすがっす…

会場がみえました!

7部デザインのイラストにジョニィとジャイロが描かれています!

今回のイベントは複製となりますが荒木先生の原画が見られて限定グッズも購入できるのでとても楽しみでした!
限定ポスターを部屋に張る準備はバッチりでございます!
ん…何やら軽く人だかりができている?誰も会場に入らない?妙だな…


フリー入場が制限されているようです。どういうことだ、なんか怪しいぞ…
係員の方に恐る恐る話を聞いてみますと、本日フリー入場日のはずでしたが、いつのまにか予約制に変更されたようです。
昨日の20:00頃にTwitter上で情報が出回っていたようです。子供がいる家庭はは就寝時間が早いんや…そんな時間にネット明後日チェックできませんて…
悲しいですが、何か記念に残すためにジョニィと撮影。

周りの方は恐らく同志達でしょう。皆悔しそうな表情です。遠方からきている方たちもいるだろうに。
私なんてグッズ沢山購入するために、コールマンのリュックを背負ってきたというのに。
なんで昨日くらいに、転売ヤーの大量発生が問題となったため、本日より急遽予約制になったんだとか。
潔くあきらめて千葉で開催されるのを待ちます。ジョジョリオンを連絡から追い続けたファンの忍耐力をなめるなよ…今度はTwitterにしっかり張り付いて確実に入場してやります。
腹が減って仕方がないので、友人おすすめのハンバーグ屋さんを目指すことにしました。
渋谷goldlash
渋谷パルコ付近のお店を構ているハンバーグ屋さんの「goldlash」にやってきました。


横浜に多く店舗を構えている「ハングリータイガー」とスタイルはそっくりです。


最終調理はテーブルで行い、ソースをかけてもらい完成する流れは神奈川県暮らしのころを思い出します。
原画展に入場すらできなかった怒りは食欲に変えて消化してやります。とてもおいしかったので次回渋谷にきたらリピーターになります。
渋谷に移動!
予定もないので原宿方面まで歩き、明治神宮に向かうことにしました。適応障害を発症してから家にいることが多くなったので、運動不足解消のため少しは無理して体を動かしましょう!
原宿までの道中、hottoysの店舗がありますので、消化しきれていない購買意欲を消滅させるべく、グルートのフィギュアでも買うことに決めました。
店舗が見えてきましたが、少し店内が暗い?感じで活気を感じられません。

え…?今度は臨時休業…?嘘だろ…今日からだって…?

千葉から東京にくるのに時間もお金を結構かかるんや…このままではどこにも行けない…なんてこった…目的地どこにもつかん…
仕方ないので歩き出すと、ジョーダンのロゴが目立つよくわからないショップ?があったので入りました。

エアジョーダンやファッション系の商品が展示さてれていました。私も一足持っていますが、エアジョーダン、それなりな価格がするものもありますので、適応障害で休職中の自分にはまぶしすぎましたので速攻店舗から脱出します。


次はKEENに入ります。サンダルの形が独特ですよね。日焼けしたら一体どうなってしまうんだ?


表参道到着。周囲はインバウンド観光客の外国人ばかり。長期バカンス海外旅行集団だと思うと悔しくて涙があふれてきます。俺だって休職中で自由なんだ…!

明治神宮に到着しました。10年振りくらいにきました。当時食べた豆腐アイスを杜テラスで探しましたが見つからず。あんなに美味しかったのに…




久しぶりに歩いて疲れたので帰宅
久しぶりに沢山歩いたので大分足にきました。ずっと家にいると、子供と遊んだり日用品の買い物に出かけることはありますが、そんなんじゃ足腰が丈夫になるわけもなく、衰えていく一方です。
たまにはこうしていい天気の時に、外を沢山あるいて散歩して、運動とリラックスをすることが大事なんだなあと改めて気が付きました。
明治神宮なんか、涼しくて散歩にはもってこいなので、今度娘を原宿デビューさせて散歩でもしてやりますか。
それにしても、転売ヤーのやつら界隈から出て行ってくれないかなあ…