三歳娘と行く香港旅行~ディズニーランド~④

旅行

ダッフィーフレンズ グリーディング

香港ディズニーランドにはダッフィーフレンズとグリーディングできる施設があります。            娘はオルメルちゃんが大好きなので撮影することにしました。                                             待ち時間15分程で順番がきました。

12月なのでクリスマス仕様のオルメルちゃんと撮影できました。                          娘はぬいぐるみを自慢しています

フェスティバル・オブ・ザライオンキング

こちらは日本にはないアトラクション、ではなくライオンキングのショーになります。                   

リアルなシンバ、ティモンにプンバァがいます。

劇団四季のような迫力満点のショーです。

トゥモローランドで夕食タイムとします。子連れのディズニー、特に海外はとてもつかれました…

最終日 インク・プレート

最終日の朝食はホテル内のインク・プレートを予約していたので向かうことにしました。           ビュッフェ形式のレストランになります。

私の予約ミスで娘の年齢設定を間違えていましたので、間違った金額分は返金可能か受付にたずねたところ、なんとか返金して頂けることになりました。日本帰国後、三週間くらいして口座に返金されていることが確認できたので一安心です…

娘はフルーツ大好きなのでメロンやスイカ、トマト、ぷーさんのパンを食べています。

食事中に急遽グーフィーのグリーディングが始まりました! 列に並びコックグーフィーと撮影します。最終日についていました。

ホテル周辺

ハリウッドホテル周囲を散策しました。周囲は海に囲われていて、散歩するには気候もちょうどよいです。12月末ですが、長袖一枚で問題なかったです。

エクスプローラーズロッジ

ホテルをチェックアウトします。娘は買ってあげたオルメルのポシェットをぶら下げています。

隣にあるエクスプローラーズロッジというホテルを少し見学してきました。

なおチェックアウト時に、ホテルのルームキーをお土産として持ち帰ることができます。アイアンマンがデザインされたルームキーでしたので良いお土産になりました~

空港へ移動

ハリウッドホテル前にはタクシーが停車しているので、ホテルのスタッフへ空港に向かいたい旨を伝え出発しました。妻、娘ともに疲れ切っているので、社内は静かです。

空港内を散策しに日本に帰国することにします。

今回の旅は飛行機・ホテル・お土産代を含み約4万円程かかりました!

円安が続くとつらいですが、妻の出産前に娘を連れて海外旅行に出かけられてよい思い出となりました。

次回はハワイあたりに行きたいなんて考えていますが、実現するのは4.5年先になりそうですね…

タイトルとURLをコピーしました